GW前&決算後の下げは買い場?アンリツの決算、チャートなど確認

f:id:ynark:20210503024309j:plain

記載銘柄:アンリツ <6754>

GW前&決算後の下げ=買い場?

4/30(金)は月末かつ連休前日ということもあり、日経平均TOPIXマザーズとも下げました。個別銘柄としては私がザラ場で見ていたところだと特にアンリツソニーグループの下げが印象的でした。これらは決算後ということもあり、地合いの悪さに加えて決算プレイによって下げが加速させられたように思います。決算プレイによる下げは買いチャンスとなることがありますので、売り込まれるような決算内容だったのか?現状はどの程度売り込まれているのか?この記事ではアンリツについて内容をみていきます。

アンリツ <6754>

通信系測定機の企業で、携帯電話や基地局に強く5Gのテーマ銘柄。4/27(火)に2021年3月期の決算を発表。

決算内容の確認

2021年3月期(先期)実績

・税引前利益:198.38億円(コンセンサス:195.77億円)

内容を見てみます。決算説明会資料(ノート付き)によると「主力事業のT&M(Test & Measurement)はアジアでの5G開発需要が順調だったが、新型コロナ状況悪化により米国と日本で顧客の投資が慎重になったため、売上が前年同期比-0.5%になった」という内容の説明があり、需要の先送りがあったと見られます。なお、T&M事業の地域別売上を見ると、米国23%、日本18%と合わせて41%を占めています。

 

2022年3月期(今期)予想

・税引前利益:205.00億円(コンセンサス:233.13億円)

・想定為替レート:1ドル=105円

・前提条件:各地域にて新型コロナ感染が1年続く見込み

 

中期経営計画(決算発表とともに開示)

2024年3月期 予想営業利益:270億円(市場推定:300億円程度)

今期予想、中期経営計画ともに市場予想より10%程度低くなっています。市場関係のニュースでは、これが悪材料とみなされて売り込まれているという内容が出ています。

現状の新型コロナ感染状況からは強気の見通しが出しにくいこと、先送りされた需要があることを考えると、去年の5月水準まで売り込まれるのはやり過ぎかな?と思います。前回記事のANAみたいに強気見通しのところもありますが、あちらは資金繰りの関係で予想を黒字にしておかないと…なんて個人的には捻くれた見方していますけど…。

ynark.hatenablog.com

 

チャートの確認

チャートではボリンジャーバンドとRSIを見てみます。ボリンジャーバンドは買われすぎ、売られすぎを示すオシレーターを組み合わせることで判定の効果が高まると書籍「マーケットのテクニカル分析」にありますのでRSIと合わせてあります。

 

ボリンジャーバンド

バンドの幅は価格の標準偏差σ(平均値からどの程度分散しているか)を示します。

・価格が上のバンドに触れたら買われ過ぎとみなされる

・価格が下のバンドに触れたら売られ過ぎとみなされる

ボリンジャーバンド活用方法の例

(1) 価格が下のバンドで反発して移動平均線を上抜いたら、上値目標値を上バンドに設定(下値目標値は逆)

(2) 価格が上のバンドと移動平均線の間で上下している場合に強い上昇トレンドとみなす(下降トレンドは逆)

 

RSI

・70以上で買われ過ぎとみなされる

・30以下で売られ過ぎとみなされる

RSI活用方法の例

(1) 30以下が売られ過ぎなので買い、70以上は買われ過ぎなので売り(レンジ相場で活用)

(2) 30ライン割れから上抜けで買いサイン、70超えから70下抜けで売りサイン

(3) 50上抜けを買いサイン、50下抜けは売りサイン

 

日足チャート

ボリンジャーバンドは25日移動平均線、±3σとしています。

f:id:ynark:20210503024920p:plain

ボリンジャーバンド-3σ=2,228円に対して、価格は2,128円と売られ過ぎ

・RSI=22.9と、30を下回り売られ過ぎ

 では、売られ過ぎだから買いか?というと一概には言えないと思います。というのは、下降トレンドが発生するとバンドに沿って下落したり、RSIも下限0に張り付きということもありえます。ここから短期的にリバウンドを狙うならRSI活用(2)を適用するのが無難かと思います。

 

需給状況

4/30(金)での需給を見てみます。

逆日歩:0.05

・信用倍率:0.85

逆日歩あり、信用倍率1以下で 売り残>買い残 となっています。短期的には、株価が上がり始めたら買い戻しによって勢いよく上がるかもしれません。

 

まとめ

・今期以降の業績見通し内容でここまでは売られ過ぎに思う

・チャートは売られ過ぎを示すが、買いは反転サイン出てからが無難

・需給は売られすぎ、上がり始めたら勢いがつきそう

 最近は月末の下げで買って、月初の上げで売るとパフォーマンスが良かったので、私は4/30(金)に下げた銘柄をアンリツ含めていくつか打診買いしました。短期〜中期目線で買いサイン(RSIが30上抜けなど)が出たら追加買い、思惑と異なりGW明けも下がるなら下降トレンドを警戒してひとまず投げようと考えています。

 

今回は以上です。読んでいただき、ありがとうございました。

 当ブログでは個別銘柄についての記載がありますが投資やその他の行動を勧誘、推奨するものではありません。投資判断は自己責任でお願いいたします。